スポンサーサイト
--/--/-- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


初めての編み物⍩⃝
2015/09/28 Mon 10:12
久しぶりの更新です♬
朝は肌寒く、すっかり秋ですね⍩⃝
最近と何か初めてみたいな…と思いたち⍤⃝
息子の帽子を編んでみたいな〜と調べてみました。
編み物は一度もやったことがなく、基本的にお裁縫苦手。
素材やデティール、デザインなどは大好きだけど
縫製の技術に関しては知らないことだらkです...
学生の頃から美術・技術は大好きだけど家庭科は1番成績悪く苦手科目でした⍨⃝
⍨⃝
本屋で編み物の本を立ち読みしてみました。
かぎ編みで帽子を作ろうと思ったのですが…
編み図が全く意味がわからないので本買っても意味ない気がしたけど…
ただ表紙が可愛かったから買ってしまった本♡
作れるかもわからないのに...しかも作りたいどんぐり帽子のレシピもないのに。
初めての、しかも独学での編み物。
くじけそうになっても諦めない!!!と、ひとりで決断⍨⃝
でも無駄になったらヤダナ…と思い、かぎ針と毛糸をセリアで購入✧
練習もせず、ぶっつけ本番でどんぐり帽子にチャレンジ⍨⃝
YouTubeでかぎ編みの動画見ながら、編み図は本見ても全然わからなかったので
妄想でこんな感じかしら…と編んでみました⠒̫⃝
細編み・長編みができれば作れるので...簡単だけど編み図理解できない...
昼寝をする息子の傍ら編み続けて1週間で完成⋆*⋆ฺ。*
網目揃ってなくて綺麗ではないけど帽子には見える…と思います…
サイズはピッタリ♫•*¨*•.¸¸♪✧
もっと練習してお友達の出産祝いとかにどんぐり帽子プレゼントしたいなぁ...
でも去年の冬は帽子を脱ぐとゆうことはしなかったけど、
このどんぐり帽子被せてたら、帽子被ってることに気づいて3分で脱ぎ捨てられた…⌓̈⃝ᵒᵐᵍ
また新しい糸で作ってみようと思います。
楽しみがひとつ増えたな〜♬
☟Checkしているトラコミュ⋆⍋⋆*✩
☟ブログランキングに参加しています☺ 応援お願い致します☺朝は肌寒く、すっかり秋ですね⍩⃝
最近と何か初めてみたいな…と思いたち⍤⃝
息子の帽子を編んでみたいな〜と調べてみました。
編み物は一度もやったことがなく、基本的にお裁縫苦手。
素材やデティール、デザインなどは大好きだけど
縫製の技術に関しては知らないことだらkです...
学生の頃から美術・技術は大好きだけど家庭科は1番成績悪く苦手科目でした⍨⃝
⍨⃝
本屋で編み物の本を立ち読みしてみました。
かぎ編みで帽子を作ろうと思ったのですが…
編み図が全く意味がわからないので本買っても意味ない気がしたけど…
ただ表紙が可愛かったから買ってしまった本♡
作れるかもわからないのに...しかも作りたいどんぐり帽子のレシピもないのに。
初めての、しかも独学での編み物。
くじけそうになっても諦めない!!!と、ひとりで決断⍨⃝
でも無駄になったらヤダナ…と思い、かぎ針と毛糸をセリアで購入✧
練習もせず、ぶっつけ本番でどんぐり帽子にチャレンジ⍨⃝
YouTubeでかぎ編みの動画見ながら、編み図は本見ても全然わからなかったので
妄想でこんな感じかしら…と編んでみました⠒̫⃝
細編み・長編みができれば作れるので...簡単だけど編み図理解できない...
昼寝をする息子の傍ら編み続けて1週間で完成⋆*⋆ฺ。*
網目揃ってなくて綺麗ではないけど帽子には見える…と思います…
サイズはピッタリ♫•*¨*•.¸¸♪✧
もっと練習してお友達の出産祝いとかにどんぐり帽子プレゼントしたいなぁ...
でも去年の冬は帽子を脱ぐとゆうことはしなかったけど、
このどんぐり帽子被せてたら、帽子被ってることに気づいて3分で脱ぎ捨てられた…⌓̈⃝ᵒᵐᵍ
また新しい糸で作ってみようと思います。
楽しみがひとつ増えたな〜♬
☟Checkしているトラコミュ⋆⍋⋆*✩
トラコミュ0歳児の成長記録 |
トラコミュ育児 |
トラコミュ子育てを楽しもう♪ |
トラコミュ初めての赤ちゃんママ&パパ集まれ♪ |
スポンサーサイト


ずっと前からブログのファンです。
今回の記事も最高に私のツボすぎて コメントしてしまいました❤︎
どんぐり帽‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
私も自力で編みたくてYOUtubeで動画を見ましたが 全く物にならず 肩だけ凝ったしまつです...
kikoさんは独学なのにそれまでもスルスルと‼︎‼︎‼︎‼︎
お料理もその他のハンドメイドも...編み物もセンスが良すぎて尊敬します‼︎‼︎‼︎‼︎
よろしければハロウィンの飾り等も記事待っています🎶
ちょこちょこやるっていうのが出来ない不器用な性格なので(涙)
初めてで素敵な帽子が出来て、やっぱりkicoさんは違うなぁーと。
帽子脱ぎますよね(^o^;)取ってもすぐに被せて他のおもちゃで気をまぎらわせてるとすぐに被ることになれるそうですよ!
私はその根気なくて帽子の練習なかなかできてません(笑)
出産前ににぎにぎやおくるみを作りました٩(ˊᗜˋ*)و
表紙のクマさんのケープをつくっている最中に息子が生まれてしまい、そのままにしてたんですが、最近また再開しました〜౿̈⃝
2人目ちゃんのためにがんばって作っていますが、また途中で挫折するかも…笑
どんぐり帽、わたしもほしくてほしくて仕方ないんですが、まさかYouTubeに作り方動画があるんですね!(๑°⌓°๑)
見てみよう〜
息子くん、とっても似合ってます!
かわいい✤
去年の真冬は赤ちゃんすぎてあまり外に出なかったですよね、今年は一歳になって…冬でもお出かけしますよね⁈きっと。暖かグッズ揃えないと♪
笑顔の息子くんにあってる〜♪♪
中に載ってるクマ耳帽子を妊娠中に作りました♡
初めての編み物で友達に教わりながら一生懸命編んだなぁ(´∀`)
しかし、出産していざ被せたら全く似合わない(笑)
爆笑できるくらい似合わない(笑)
サイズもデカイし(꒪д꒪)
でもでも編んでる時間が幸せだったから良し!!←無理やり
息子くん可愛いしよく似合ってるー♡
そしてその服も可愛い(^ ^)
帽子が出来たから次はモチーフつなぎで赤ちゃんのひざ掛けでも作ろうかとモチーフを作り始めたんですが完成しなかったので産後に続きしようと思ってたけど、、、産後にそんなヒマは無かったヽ(´o`;
たまたま私も再開したいなと思ってたところです(´∀`)
YouTubeも分かりやすいしハマると楽しいですよね🎶
コメント頂きありがとうございます⁺⑅ ˚
そしてfanだなんて、かなり恥ずかしく恐縮で嬉しいです。笑
meiさんと趣味が似ているのかしら...
共感していただけるなんて嬉しいです〜♬
どんぐり帽子、今年の2月頃一度購入したときに編めたらいいなぁ...と思っていて。
編み物全く興味もなかったので、息子のおかげでなんとか出来ました。
独学なので、たぶん色々間違っていると思います...
しかも100均のかぎ針w ケチりすぎ!!笑
もう今週10月なんですね♬
いつもハロウィンは自分の仮装で頭がいっぱいでw
ホームパーティーのときくらいしか飾り付けしなかったので...
今年は息子のためにシンプルに何かしようと思います♬
なにがいいかな〜⍢⃝♡
更新がslowなブログですが...是非よろしくお願いします♡
お体の具合はどうですか?
↑毎回聞いてる...しつこい...すみません...
よめちゃんさん編み物されるんですね♬
今回息子の昼寝と夜寝中に少しずつやってみたのですが、初めてで最初てこずりました...
多分息子を授からなかったら、編み物は一生やらなかったかもしれません...笑
せっかく編んだ帽子も脱ぎ捨てられ、
先日は久しぶりに靴下履かせたら、ジーーーーッと見つめて気になっていましたw
靴下も脱ぎ捨てられてしまわないようにしないと⍨⃝
おもちゃで紛らわす作戦、今度やってみようと思います♬
いつもありがとうございます♡
わぁぁ♡
にぎにぎやおくるみ!!!! すごーーーい!!!!
しかもケープも作られているんですね〜☆
そしたらどんぐり帽なんてすぐ作れてしまうと思います⍥⃝!!
私も帽子以外もなにか作れるかな〜...
ケープはさすがに独学では無理そうで...
でも編んでるときは無心だったり、考え事したり、楽しく時間が過ごせました。
しかも出来たときの達成感!! しばらくはまりそうです♬
いつもいつもありがとうございます♬
編み物できたら...と息子が産まれて初めて思い、初めての挑戦でしたw
ほしこさんも出来ますよ〜♬一緒にできたらいいですね⍢⃝
この冬は1歳で歩き始めるかもしれないし、アウターとかどんなものがいいものか...
最近見て回りましたけど、よくわからず買いませんでしたw
早く色々お話したい...Xデー楽しみにしています!!!笑
いつもありがとうございます♡♡
はるかさんもこの本持ってらっしゃるんですね!!
わたしも妊娠中に編み物とかすれば良かったなぁ...
すんごい時間あったのに...w
クマ耳帽子かわいいですぅ〜♡
そして編んでる時間が幸せってわかります!!
はるかさんのように妊娠中編んでいたら、もっとゆったり幸せ気分に浸れたかもな...
この帽子は息子が寝ている間、イソイソと編んでいたので...
モチーフ編み!! ひざかけ!! ステキ♡
編み方見てみたんですけど...ちょっと今の私には理解できませんでした...
初心者はしばらく簡単なもの作って練習しなくちゃですね。笑
なんだか編み物ちょっと初めてみただけで、
こんなお話も出来るようになったことも私にとってとても嬉しいです♡
編み物のクオリティ高すぎて高すぎて…
びっくりして息子も鼻水出てますよ…😱‼
(息子は只今ダラダラ鼻風邪中ですw)
いやーほんと、スゴイですね💡
私は中学生の時に編み物挑戦してすぐ挫折w
また挑戦してみようかな…?
そうそう😃💡なぜか帽子嫌がりますよねw
お盆のお墓参りの時も帽子嫌がるから
頭にタオル巻いてましたwタオルは平気な謎😥
ちなみにどーでもいいことですが、
前記事のKicoさんとこのガスコンロ…
うちと同じです🙌わーい♪
いつもいつもありがとうございます♡
中学生で編み物ってすごい✡*
わたしの周りで編み物出来た人っていなかったから...
わたしのクオリティなんて全然高くないですよ!!
高くないので乱雑な編み目が見えないよう遠くから写真撮ってます...笑
人にプレゼントできるように上達したいです〜⍨⃝
帽子の変わりにタオルを巻く!!!!
かわいすぎる!!!笑
わたしの想像と違うかもしれませんが、帽子よりキュンとする気がする♡
ガスコンロ⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ 笑
一度だけ付けっぱなしで仕事行った事ありました....
火の用心だわッ( •́ɞ•̀)
だいぶ前の記事に今更コメントでごめんなさい。
すごく素敵だなあと思って作りたいなと思ったんですけど、当時は余裕なくて…でも、最近お昼寝をよくしてくれるのでもしかしたら出来るかも!と思ってコメントしました。
私もYouTubeみてみたんですけど、新生児サイズのどんぐり帽の編み方を紹介されているもので、これから11ヶ月になる我が子サイズはこの網目をどんだけ増やすのか謎でkicoさんがどうされたのか知りたかったのです…。
もしもし、覚えていらっしゃったりもし参考にした動画などあればURL教えていただけませんか?( ; ; )
こんにちは♬コメントありがとうございます⋆⍋⋆*✩
わたし多分こまやさんと同じyoutubeの動画を見て作ったと思います...
新生児用だったので...
まずは新生児用で作ってみて、息子にかぶせつつ増目増やして、列増やして...
そんな適当な感じで作ったんですよ...
なかなかドングリ帽子のレシピってないものですよね。
でも1回編むと、多分レシピなくても作れると思いますよ!
裁縫が大の苦手の私でもカタチになったので...w
増目もバランスでどうにかなりました。
すみません...全然参考にならず...
でも本当最初に少し編んでみるとわかると思います〜♪
最初ドングリの枝?みたいなとんがってる部分の細編みはyoutubeのレシピ通りで
長編みだけ途中から1つくらい増やしたりしたんだっけな〜?
いまはサンタクロースのドングリ帽子編んでます♡